忍者ブログ
このサイトは、石丸 亮さんの ルアーフィッシング上達法 の情報を公開しています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


デカバスを釣るにはコツがあります。

コツが分かれば素人でも釣ることができます。


このページではルアーフィッシングによって
大物を狙うノウハウの紹介です。

ゴムボートを利用した釣り方です。

あなたもルアーフィッシングで

大物を狙いませんか?

詳細はこちら ↓ ↓
シーバスフィッシング上達法~シーバスゲーム理論~

PR


釣り道具の三種の神器といえば、
竿・糸・鈎(はり)です。

そして極端な話、この三種の神器さえあれば、
魚を釣ることもできます。

しかし、相手は魚(生き物)です。

魚種によっては、
独特な習性を持っているものもいます。

深い底にしか生息しない魚・
岩陰にずっと身を潜めている魚・
夜行性の魚・砂の中に潜っている魚…

そして三種の神器の中で、
魚が最初に接するものといえば鈎です。

魚の口の中に入って、
ガシッと取れないように掛かるものだから、
魚の種類・大きさに合わせて
鈎を選ぶことが重要だといえます。

それにしても、釣り鈎は大きさ・
種類によって本当に膨大な数になります。

簡単に言えば、チヌ5号とグレ5号の鈎は
種類は当然のこと、大きさもまったく違うからです。

賢い鈎の買い方として、
鈎に付けられた対象魚の名前を
確認してから買えば間違いありません
(入門編みたいなもんです)。
(チヌにはチヌ用の鈎、グレにはグレ用の鈎等々…)



ヒット&リリース…バス釣りは
釣りの醍醐味・楽しさを教えてくれます。

まず、バスがどの当たりに生息しているか想像します。

「バスは動くものを片っぱしから口に入れる」動物です。

だったら、小魚が居そうなところ生息するだろうと考えます。

大海原より岸際に覆い茂っている葦のあととか…
水草が広がっていそうな底…水中の崖のような場所…

その当たりに目星をつけてルアーを打ちこみます。

あとは、魚の気分次第かな…私も浅い位置・深い位置、
自分の勘を信じて…これが、ルアー・フィッシングの
醍醐味・楽しみではないでしょうか!

自分の勘が当たり、しなるルアーでバスを引き上げた瞬間
「やったぜー!」…何とも言えないこの達成感。

最後は「元気で生きろよ」と愛着を込めて、
リリースする…この感覚は釣りをしたものでないと、
わからないと思います。

あなたも一度、
騙されたと思ってやってみてはいかがですか。

絶対に、釣りの虜になること、間違いナシです!




釣りは興味がない人にとって
「ジッと静かに魚が食いつくのを待っている」
だけにしか思えないかもしれません。

なんでも経験してみないとわからないと言いますが、
釣りはその最たるものだと思います。

例えば、釣りで魚がいつでもどこでもたくさん釣れて、
魚を釣り上げる感触が最高…
それも楽しみの1つだと思います。

しかし、10mしか離れていない場所で、
同じ餌・同じ仕掛けをしても、
釣れる人・釣れない人に別れてしまいます。

しかし、そこに人間と魚の駆け引きがあるわけです。

つまり、釣りは狩り=ハンティングだと思うのです。

仕掛けをして、獲物を獲って、それを食べる…
人間と自然界の一番原始的な形だと思います。

釣り好きな人は、
雨が降ろうが雪が積もろうが釣りをします。

釣りをすることによって、自然を身近に感じていたい…
理屈ではありません。それが本音だから。



ルアーフィッシングは簡単だけれど奥が深い遊びです。

闇雲に釣りをしても上達しません。

ルアーフィッシングを単なる釣りではなく、

ゲーム性を重視して、楽しい釣りを自分の頭の中で

組み立てられる「シーバスゲーム理論」を紹介します。


短期間でルアーフィッシングを上達しませんか?

このゲーム理論では、ゴムボートを使って、

特定のエリアを狙います。

無料メールマガジンの登録もできます。

詳しくはこちら

|  HOME  |

Template by Emile*Emilie

忍者ブログ [PR]